■ (参考)つわりにかまどの土を
中国でも日本でも古くから伝わるつわりを止める方法です。
古いかまどの黄色く焼けた部分を削り取って煎じて飲みます。
【作り方】
土20gに対し水200ccで15分ほど煎じできあがりです。
この上澄みを1日3回に分けて飲むと3〜4日でおさまるといわれています。
また、茶さじ1杯分をそのままお湯で飲んでも効くそうです。
現在、かまどは皆無に近いので参考までとさせていただきましたが、
伏竜肝(ふくりゅうかん)という漢方として手に入る場合があります。
HOME
前へ